• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺の愛車 [スバル レガシィグランドワゴン]

弘前公園 散桜景色(^^ゞ

投稿日 : 2006年05月11日
1
初めてこんな「時期」に会えました。


まだ咲いていて、地面が桜吹雪に染まって

何よりも「会期」を終えていて、人もお店も無い

そんな幸運
2
自分で言うのもなんですが

「絵のようです」
3
西堀のボートも「人手」が無くて、寂しそうですが、キレイです。
4
お城の「撮影ポイント」には、それなりに人がいました。


こんな時に、観光した人は「日本一 ラッキー!?」
5
絵を描いている「若い人」も、絵になります

(もちろん、スゴイ上手かったですよ!)

イーゼルにセットしないで、地面に直に置いて、こんなにお「大きなキャンバス」で描けるのも、人がいないから
6
しだれ桜は、丁度見ごろ!?

その他のお花も咲き乱れてました。
7
お堀の桜のグラデーション

そのまま、日本画(^^ゞ 

GO! クリック!
8
子供ごころにも、「忘れられない景色」だったはず...。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年5月11日 20:33
まだこんなに咲いているんですねぇ~・・・
時期も外れているから、ヒトもいないし、不粋な!?露店もナイし、とってもステキだと思いマス!(微笑
コメントへの返答
2006年5月11日 20:42
バイパスの桜並木やクルマで通る西堀は、堀(や道路)を埋め尽くすくらいで、散ってたんですが...。

園内は、充分に咲いてました!!(スゴイ!というくらいに)


病み付きになりそう(と言っても、会期が既に終わっているからの遅咲きの今年のみ?)
2006年5月11日 21:49
散った桜の花びらも綺麗ですね~
感動しました!!
コメントへの返答
2006年5月11日 22:23
ありがとうございます(^^ゞ


園内を周っていて、私も感動しました!
2006年5月11日 22:29
ホント、素晴らしいの一言ですねぇ!

遠く離れてしまいましたが、あの、

美しさが懐かしいですょ~m(__)m
コメントへの返答
2006年5月11日 22:34
やはり、基本が美しいですよね、この公園は!


それが雪景色のように、桜の花びらで埋め尽くされていました。


団体さんは、もう訪れないでしょうし、個人で、期待せずに来た人達は、ホントに「ラッキー」でしょう!
2006年5月12日 12:49
ああ、この景色にぴったりの和歌があったなぁ・・。
ほっとする景色をありがとうございます。
コメントへの返答
2006年5月12日 19:01
ぜっぜひ!ご紹介ください(笑)

Cutisさんなら、暗いうちから、家を抜け出してくれば、簡単に往復できますよ(MTBでは無理でしょうけど  (^_-)-☆)


いつか来てね!

2006年5月12日 15:33
そうそう!これですよこの景色!!
散った花びらの絨毯が観たかったのでGW後に休みを取ったのに野暮用が入り行けずじまいでした。

あと数日、このまま残っていてくれないかな…
コメントへの返答
2006年5月12日 19:02
多分、今日までくらいなら、なんとかなったかも知れませんね


でも、近くに住んでいても、「こんな景色」になかなか出会えませんからね
2006年5月12日 23:02
こんばんわ。

カーチスさんのところから飛んで来ました。

とても素敵な写真ばかりですね。
自分の撮ってみたかった写真を見つけたような気がします。
コメントへの返答
2006年5月13日 14:42
ありがとうございます、これを励みにもっと精進します(^^ゞ


「みちのく」をなんとか紹介しようと、微力ながら撮ってます。

よろしく
2006年5月13日 0:15
とっても素敵な写真ですね。
感激しました。
絵を描いている人も、こういう風景を描いてるんだろうなと、想像できそうです
コメントへの返答
2006年5月13日 14:46
混雑していない時期に、こんな風景って、出会えるのは難しいかも?


でも、見た風景よりも、曇り空とか温度とかで「写真の方がキレイ!」って、在りますよね(^_^;)

そんな感じでもあります(同じ日の、桜の並木の写真は、その逆ですが... ^_^;)
2006年5月17日 0:46
うわぁぁぁぁ(@@)
すごいです♪
特に2の画像なんて涙でちゃいました(Y-Y)
白神画伯、ありがとですぅ(感涙)
コメントへの返答
2006年5月17日 10:29
ねっね!! すごいでしょ(笑)


キレイなんです、弘前公園は


ぜひ、いつか来てね!!
2006年5月18日 2:54
はじめまして。
Curtisさんのところから
飛んできました。^^

綺麗ですね・・・

若者や子供も、とても
いい表情をしていますね。
素敵な風景を見せて頂き、
ありがとうございました。
^^
コメントへの返答
2006年5月18日 7:30
coniconiさん はじめまして!

ありがとうございます、褒められると、また頑張ろう!と思います(^^ゞ


ホントに観光に来ている人が皆、喜んでました(奇跡的なハイになっているようでした、もちろん私も)


もっと何枚か「若者」を撮ったのがあるんですが、昨今、プライバシーとかもありますからね(^_^;)

プロフィール

「5時半帰着!?何も成し遂げられなかった...。あの列、さいたまアリーナのベビメタ以来だわ、辛抱足りない私は、すぐに諦めました。」
何シテル?   02/04 05:29
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation